
無光触媒コーティングを店舗・自宅それそれでやった方がいい理由
太陽光を照射することにより効果を発揮させることができる「光触媒コーティング」とは違い、紫外線をまったく必要とせずとも消臭や抗菌・防カビができる無光触媒コーティングの人気が高まりつつあります。
近年ではコロナウイルスによる影響はもちろんのこと、ノロウイルスなどにも注意しなければいけませんので、無光触媒コーティングの重要性は徐々に広まってきています。
無光触媒コーティングは、太陽の光が当たらないところでも効果を発揮しますので、店舗やオフィス、さらに自宅のお部屋でも活用できます。
今回は、無光触媒コーティングの効果についてあらためてご紹介するとともに、店舗や自宅でもやっておくべき理由についてご紹介していきます。
目次
ウイルスや細菌は壁や床などにも付着している
体内に入ると健康に大きく影響を与えるウイルスや細菌は目には見えないものの、どこにでも存在しています。
侵入したウイルスや細菌は増殖するため、店舗や自宅などの密室空間では、気が付かないうちにどんどん増えていきます。
空気中に浮遊しているのはもちろん、壁や床にもたくさん付着しています。壁にもたれかかっただけで腕や背中など触れた部分に付着し、床を歩いただけで靴や足にもたくさんのウイルスや最近が付着することがわかります。
マスクや手洗いうがいをして体内に侵入しないようにする対策はもちろん必要ですが、ウイルスや細菌を除去する根本的な対策も必要になるのです。そこで有効なのが無光触媒コーティングです。
無光触媒コーティングとはどんなもの?
無光触媒コーティングは、無色透明なコーティング剤を噴霧し、繊維などの素材自体に密着させるコーティングのことを言います。
無光触媒コーティングはたくさんの種類がありますが、主に無光触媒リン酸チタニア「エコキメラ」が使用されます。
エコキメラは空気中に含まれる水分子を酸化還元する触媒反応を起こし、汚れの原因となる有害物質の付着を防ぎます。その結果、室内の空気を浄化することができるのです。
また、ウイルスや細菌など微細なものが付着して増殖するのも防げます。店舗や自宅だけでなく、病院、介護施設、保育園、学校、ホテル、旅館、バスやタクシーの車内など、たくさんの公共施設で活用されています。
光が必要な「光触媒コーティング」もある
無光触媒コーティングと対照的なものに、光触媒コーティングがあります。
光触媒コーティングは、紫外線が当たると有機汚物を分解する効果があるコーティング剤を壁や床に吹き付けて利用します。
細菌やウイルス、化学物質などあらゆる有害物質をは活性化し、水と二酸化炭素に分解してくれます。そのため光触媒コーティングをしたお部屋は大きな空気清浄機のような効果を発揮します。
もちろんアレルギーもありませんので、どのようなご家庭でも利用することができるでしょう。
ただし光触媒コーティングには欠点もあります。
光触媒コーティングは、日光が照らしている間(紫外線に接している)に、表面に付着している有機物の汚れを分解しているため、日の光が当たらなければ効果が発揮できません。
無光触媒コーティングの特徴と効果
無光触媒コーティングは光エネルギーを必要とせず、24時間いつでも効果が続きます。また、消臭・抗菌作用は年単位で持続するためコスパもかなり優れているとも考えられます。
また、無光触媒コーティングは次のような特徴があります。
- 消臭
- 防汚
- 抗菌
- 防カビ
- 防ウイルス
- シックハウス対策
私たちが快適に過ごすためには、どれも欠かすことができませんね。順番に詳しく見ていきましょう。
1.消臭
一般的に販売されている消臭剤や芳香剤のように臭いを吸収したり中和するのではなく、臭いのもとである成分を分解することで消臭するため、高い消臭効果が期待できます。
2.防汚
汚れとなるものは静電気によって引き寄せられることもあります。無光触媒コーティングは帯電防止効果も高いため、汚れの引き寄せを防ぐことができます。
また、コーティング材は素材の隙間にも浸透しているため、汚れが入り込むことも防いでくれます。
3.抗菌
細菌はどのようなところにも存在しますので、私たちが暮らす空間にもしっかり存在しています。そんな生活空間に存在する細菌の増殖を防ぎ、菌自体の数を激減させます。
また、銀や重金属を利用した抗菌剤ではないため、人や環境にも優しい成分となっています。
4.防カビ
カビの被害はモノにだけでなく、アレルギー疾患や、内臓の機能疾患など様々な健康被害を及ぼします。
無光触媒コーティングをすれば、住宅に存在するとされる57菌を含む397菌に対して効果がある成分を含んでいるため、高い防止能力を発揮するのです。
また、カビ菌は同種菌に情報を共有する性質があるため、一度菌の増殖を防いだら以降は同種類の菌は近付かなくなり、最終的にはすべての菌が死滅します。
5.防ウイルス
無光触媒コーティングは様々なウイルスの減少に効果があります。
インフルエンザウイルスなどが居住空間に存在していても無光触媒コーティングにより低減してくれますので、小さいお子様や年配の方がいるご家庭でも安心して生活ができるでしょう。
6.シックハウス対策
実は私たちの身の回りには、人体に悪影響を与える有害物質も多く存在します。建物の材料や接着剤が代表的なものとして知られますが、畳や家具、カーペットなどからも発生する可能性があります。
これらから発生する有害物質を吸い込むことで、シックハウス症候群が引き起こされるのです。
無光触媒コーティングは、ホルムアルデヒドやVOC(揮発性有機化合物)のシックハウス、硫化水素、アセトアルデヒドなどを分解し、居住空間の空気を綺麗にしてくれるでしょう。
無光触媒コーティングを店舗・自宅それそれでやった方がいいワケ
無光触媒コーティングの特徴をもう一度まとめてみると、
- 有機溶剤を使わなくてもいいため安全
- 耐久性が高く効果の持続力もある
- 完全な無機質であるため人体に悪影響がない
- 無色透明で親水性が高い
- 効果は24時間いつでも続く
となります。無光触媒コーティングは、お部屋を清潔に保つために欠かすことができない対策です。
特に最近では、密室空間や人が集まるところでのウイルス対策が特に重要になってきました。
また、無光触媒コーティングは店舗やオフィスなど人が集まる施設で活躍する除菌・消毒対策とも言えるため、衛生面でお困りごとがある方は、ぜひとも実施した方がいい対策だとも考えられます。
無光触媒コーティングを依頼するには
無光触媒コーティングは床や壁など、お部屋全体に均一にコーティング剤を散布しなければいけませんので、プロによる作業が欠かせません。しっかりやろうと思うと、お部屋の中のものも一度撤去しなければいけませんので、大規模な作業になるでしょう。
そのため無光触媒コーティングをするには、専門の業者にお願いをする必要があります。そして当社kurashiの救助隊でも無光触媒コーティングを実施しております。
kurashiの救助隊
特許取得の技術で、一軒家から、マンション、店舗やオフィスまでどんなお宅でもプロがしっかりウイルス除去します!
急なご依頼でも、どこまでも業界最速スピード対応!深夜作業にも対応し、お困りの時にすぐに駆けつけます。
まずは特設ページからお気軽にご相談ください。